
今日は7月7日、七夕ですネ🎋
今年は令和7年なので、777と7並びスペシャル感を感じますね~
七夕は年に一度、織姫と彦星が天の川で出会うというロマンティックな日
そんな特別な夜に、「願いを放つ」ことは、自分の心を未来に向けて開く大切な時間です。
短冊に願いを書いて笹に飾る風習には、思いや願望を宇宙へ届けるという意味が込められています。
願いごとは、ただの夢や希望ではなく、自分の心の奥底にある「本当に望んでいること」を言葉にして表す行為
その言葉にエネルギーが宿り、目に見えない力が動き始めるのです
七夕は、感謝と祈りを込めて願いを手放す絶好のチャンス
すでに叶ったようにイメージし、「ありがとう」とともに宇宙に託しましょう
叶えるのは「自分」ではなく、あなたを見守る大いなる存在です
静かに空を見上げながら、自分の願いをそっと心の中から放つ
そしてもし短冊があればぜひ願いを書いてみましょう。
書くことで潜在意識に深く刻み込まれます
令和7年7月7日は一度しかやってきません。
現実を動かすきっかけの第一歩を踏み出してみませんか?